- プロフィール
- 株式会社 三菱総合研究所
研究開発部門 統括室 主任研究員
1991年 東北大学大学院電気制御工学研究科修了。 専門は、業務システム、システムコンサル。高校時代からデータベース、システムコンサルをやってました。
[一言] ”雑学系”を得意としています。ジャンルにとらわれない話題を提供します。
- 投稿一覧
-
- 5Gの隙間にメッシュネットワーク (2018年12月7日)
- これからもっとよくなるeバイク (2018年2月6日)
- IoTでモノづくりにイノベーションを (2017年2月21日)
- ハイレゾの響き (2015年12月24日)
- アナウェアラブル (2014年9月2日)
- 次世代ビジネスマンが板につくとき (2014年1月7日)
- 草食系の7インチタブレット (2013年1月8日)
- 紙は長い友達 (2011年11月29日)
- 新しいゲームの始まり (2010年10月12日)
- ちょうど良い画面サイズ (2010年7月13日)
- 待ち望まれていたIPサイマル放送 (2010年4月13日)
- Facebookの吸引力 (2010年1月26日)
- クラウド時代のOSとは (2009年10月27日)
- Google Chrome OSの腕の見せ所 (2009年7月21日)
- ちょっと前の技術が受けるワケ (2009年4月28日)
- 小型ディスプレイ、進化中 (2009年3月31日)
- ネットでスクラップブック (2009年2月10日)
- ブラウザ戦争再燃 (2008年11月18日)
- ビデオカードが無くなる日 (2008年9月2日)
- ピュアオーディオにITの黒船 (2008年6月17日)
- UMPCの開花宣言 (2008年3月25日)
- 教育の場としてのアキバ (2008年1月22日)
- iPhoneから始まるケータイ 2.0時代 (2007年11月13日)
- 手作りプログラミングのススメ (2007年9月4日)
- インマシン・グリッドコンピューティング (2007年7月3日)
- 国産ガジェットへの期待 (2007年4月17日)
- ディスク装置もハイブリッドの時代 (2007年2月6日)
- マルチコアCPUは非同期処理で使いこなせ (2006年11月21日)
- 業務用オープンソースの意義 (2006年9月19日)
- 電子辞書は魅力的な端末 (2006年7月4日)
- 仮想パーティへようこそ (2006年4月18日)
- 花開くか!? ネット放送 (2006年1月10日)
- PDAの次にくるもの (2005年11月8日)
- 第4のテレビに願うこと (2005年7月12日)
- グリッドは使えるか? (2005年3月29日)
- こんなPSPが欲しい (2004年12月14日)
- コピーできないコピーワンス (2004年9月7日)
- ブレークするか! 音楽配信サービス (2004年5月25日)
- 社内メールボムにご用心 (2004年2月10日)
- がんばれ! エディ (2003年11月4日)
- 入院患者にITケアを (2003年8月5日)
- リビングをめぐる戦い〜ホームサーバ (2003年4月22日)
- カメラと聞いて何を連想します? (2003年1月28日)
- 動画編集に立ちはだかる壁 (2002年10月29日)
- 次世代DVDはversatileじゃないほうがいい理由 (2002年7月30日)
- PCアーキテクチャ − 機能統合の先にあるもの − (2002年4月30日)
- ホットスポットはホットか? (2002年2月5日)
- あなたの英語は見られています (2001年11月6日)
- 常時接続の影の出費 − 電気代 (2001年8月21日)
- データ保護と著作権の危うい関係 (2001年5月29日)