- プロフィール
- 株式会社 三菱総合研究所
社会情報通信研究本部 主任研究員
【所属・肩書きは在職当時のものです】
- 投稿一覧
-
- Webやメディア作品の動体保存 (2006年2月21日)
- 『出会い・語り・交流の場』があるオフィス (2005年7月26日)
- やさしさに出会える新富弘美術館 (2005年4月19日)
- 「まるごと博物館」構想 (2004年12月28日)
- なんたらミシュラン・システム (2004年9月21日)
- 「わかる」サイトのデザインとは (2004年6月8日)
- 「学ぶ」サイトのデザインとは (2004年2月24日)
- ハイブリッド空間へのアクセス (2003年11月18日)
- 食育だけでなく音育も (2003年8月19日)
- 海峡ドラマシップの成長型コンテンツ (2003年5月13日)
- アーカイブ大変でも取り組む博物館 (2003年2月11日)
- はじめてしゃべったキカイ (2002年11月12日)
- ITでまだ変わる建築 (2002年8月20日)
- 人の体験をどうデザインする (2002年5月28日)
- 公共施設のデジキャラ戦略 (2002年2月19日)
- 図書館が安心して本を捨てる日 (2001年10月30日)
- マジカル・サウンド・ツアー (2001年9月4日)
- LETS借金スタート (2001年6月12日)
- メディアテークの挑戦 (2001年3月20日)
- マガ vs. メルマガ (2000年10月17日)
- 空想、思想を製品化する (2000年8月1日)
- アーカイブとワインの関係 (2000年5月16日)
- みんなでCMをつくろう (2000年2月22日)
- テレビ番組市民解放作戦 (2000年1月4日)
- コネクティド図書館 (1999年11月24日)
- インタフェースで新感覚・能力開発 (1999年10月19日)
- スタジオ型ミュージアムは楽しい (1999年9月14日)
- 新生「情報生活」市場 (1999年8月3日)
- 組立ブロック見直そう (1999年7月6日)
- 仕草で語り合う非言語インタフェース (1999年6月8日)
- 長寿の秘訣はキオスク端末にあり (1999年5月25日)
- どうなるの?これからの図書館 (1999年3月30日)
- あるメディア・アート展から思うこと (1999年3月9日)
- Media Aesthetics 〜メディア美学〜 第2章「格好から入る」 (1999年2月2日)
- Media Aesthetics 〜メディア美学〜 第1章「視点は思点(してん)」 (1998年12月22日)